磔にされるキリストを目撃する【カミーノ 巡礼記11日目】

Camino Espagne Europe

村上春樹の小説の一節のような時間を過ごした昨夜。それでも特に彼らとの誰とも約束したわけではないから、今朝もまたひとりで歩き始める。朝7時過ぎの朝焼けも美しかった。何度も立ち止まってカメラのシャッターを切ると、あっというまに電池切れ。しまった、充電するのを忘れていた。 最初の街はとても可愛らしかったのにこんな日に限って充電がなくなるなんて…。とはいえそういう日もあるか。写真を取らなくても記憶に残る。そもそも昨晩の食事は思い出にとどめておきたかったから一切写真をとらなかったのだ。 最初の街Grañónで朝ごはん。Barの名前は「My Way」。女子大学生の二人とも再会したので、一緒に朝…続きを読む

Continue Reading

言葉にならないほどの、美しい夜。【カミーノ巡礼記10日目】

Camino Espagne Europe

今日で巡礼10日目!そして歩き始めて217kmを達成し、残り566,5kmとなる。 最初の街Azofraを越えるまでは平坦な道のり。そこからRioja Alta Golf Clubまでの山を超えたら青空が広がっていて、歩いていて気持ちがいい。吹き抜ける風邪は爽やかで暑さも落ち着いてきたし、坂道も段々と辛くなくなってきた。日数で計算しても通常の到達日数が34日というから、全体を通じてみれば1/3弱は達成したということだろう。いつも使っているミシュランの小さなガイドブックの辿った道のりを見れば、客観的証拠となって自分自身に「大したものじゃん」ともいうことができて、少しだけ誇らしい気持ちになる。 道…続きを読む

Continue Reading

ミサの途中で博愛精神について考える。【カミーノ 巡礼記9日目】

Camino Espagne

昨日のNavarreteがすごく素敵な街でアルベルゲも快適だったし教会は美しかったしで、胸いっぱいの名残惜しさを抱えながら歩きはじめる。7時スタート、今日も美しい街に出会えるかもしれないと期待とともに。 道の途中で再会したスウェーデン人のラグナル。サンティアゴまで593kmだと表示があったよ、と話すと、「信じないね!」と疑心暗鬼。優しい頑固さがかわいいおじいちゃんだ。そういえばわたしも最初の頃は距離を見ても、実際よりその道が長いことが多かったから「嘘つき!」と信用していなかったな。 とはいえガイドマップで確認しても600kmは切っている。歩き始めた翌朝Roncesvallesの街でSantia…続きを読む

Continue Reading